本記事について
一眼レフカメラはもう持っているので、交換用のレンズの選び方や注意点を知りたいという方は、こちらの記事をご覧ください!
一眼レフカメラを購入する時の選び方
初めて一眼レフカメラを購入する際に、どのような選び方をして、何を気を付けて購入する必要があるのでしょうか。金額の上限が特になければ何を購入しても良いかも知れませんが、お金に余裕がない場合には下記のようなことに注意して選択するようにしましょう!
今の自分に見合った一眼レフカメラを選ぶ
1つ目は、今の自分のカメラ知識に合った一眼レフカメラを選ぶという事だと思います。
どういう事かというと、これからカメラを購入しようと考えているという事は、今のご自分にはカメラもなく、カメラに関する知識もない状態だと思いますので、値段が高く、多機能で高性能なカメラを購入するという選び方は避けた方が良いという事です。カメラは高性能で多機能になるほど、設定できる項目が増えますし、魅力的な事の一つでもあります。
しかし、設定する項目が多いことは、それらの設定項目の使い方を理解しなくてはならないという事です。全て覚えた方が良いとは言いませんが、8割以上の機能については使い方を覚えるようにしないと一眼レフカメラの持つ力を全然発揮できずに、宝の持ち腐れなってしまうかも知れませんね!
自分が何を撮りたいかでは選ばない
2つ目は、自分が何を撮りたいのかという事だけでカメラを購入するような選び方をしない方が良いという事です。
例えば、「スポーツ選手を撮影したいから良い画質で遠くのものまで撮影できる一眼レフカメラを購入すべきだな」と自分の撮りたい対象を基準にカメラを購入するという選び方をすると、基礎知識を身に付けるなど、必要なステップを飛ばしてしまう事になってしまうという事です。その結果、良いカメラを購入したけど中々良い写真が撮れないから、カメラは向いてないのかなぁとモチベーションまで下がってしまうかも知れません。
自分で撮影したいものがある事自体は良いことですが、自分が撮りたいモノを本格的に撮れるようにする為に、先ずは必要最低限の機能を備えたカメラを購入して、一眼レフカメラの基礎知識を身に付ける事が必要だと思います。必要最低限の機能というのは、現在の一眼レフカメラには搭載されている撮影モードの事です。
撮影モードには、カメラが自動で撮影に適した調整を行ってくれるプログラムモード(Pモード)、撮影者が絞り値を設定できる絞り優先モード(AvまたはA)、撮影者がシャッタースピードを設定できるシャッター優先モード(TvまたはSモード)の3つが基本備わっていれば問題ないですが、全て撮影者が設定できるマニュアルモード(Mモード)もあれば、表現出来る幅が広がるので尚良いと思います!
私が実際に行った方法で、段階的に見てみると下記のようなイメージになるかと思います。
1. 中古や安い一眼レフカメラを購入する。
2. 基本的な撮影方法をマスター出来るまで使用する。
3. 現在使用しているカメラの機能では不十分と感じたら、今より高性能な一眼レフカメラを購入する。
「2. 基本的な撮影方法をマスター出来るまで使用する。」で記載している、”基本的な撮影方法”とは、ただ写真が撮れるという事とは異なりますので、ご注意ください。この説明については、また別の記事でご説明させて頂きますね!
一眼レフカメラ自体は決して安いものではありませんので、その値段や機能に見合った知識を一眼レフカメラの為にも身に付ける為にも、最善な選び方を行いましょう!
高価なカメラを購入できるくらいお金に余裕があって、たくさんの機能も頑張れば覚えられるやい!と思う方は、大変かも知れませんが頑張って使いこなしてください!
購入するカメラメーカーは何が良いか
さて次は、前項でご説明した選び方を踏まえ、購入することをオススメする一眼レフカメラについてです。
カメラメーカーはいくつか存在していますが、カメラ業界でトップを争っている下記2つのメーカーを上げています。両者はお互いの欠点を補うように、各機能に対する強みを持っています。また、カメラのみではなく、撮影に使用するレンズについても、自社の製品が豊富に揃っている点も他社との差別化に繋がっているかと思います。
Nikon (ニコン)を購入する?
1つ目にご紹介するNikonは、日本を代表するカメラメーカーとして一眼レフを中心に多くの製品を展開し、初心者向けには「D3500」というカメラも開発されています。上級者向けのカメラ開発に注力しており、様々な性能に置いて高品質な製品を作り上げて生きています。実際の色をそのまま表現出来たり、明暗の差がある景色でも現実と同じように撮影できたりすることが、Nikonの強みです。
Nikonのカメラを使用して、今から基礎知識を学んでおくことで、Nikonならではとなるような上級者の写真を撮影する事が出来るようになるかも知れませんね!
因みに私もNikonを使用しています!
やはり自然の色をありのまま表現出来るという事が大きなメリットです。
鮮やかさなどは後から画像補正を施すことでいくらでも表現可能だと思います。
cannon (キャノン)を購入する?
2つ目にご紹介するcannonは、Nikonのライバル関係にあるメーカーです。
一眼レフとしての強みにオートフォーカス(自動的に焦点を合わせてくれる機能)に優れており、ストレスなくシャッターを切る事が可能です。シャッターを押してからフォーカスが合うまでに時間が掛かる事がストレスに感じる人にはオススメです。実際の色よりも鮮やかに表現出来る点がcannonの強みです。
主に人物を綺麗に撮影したいという方は、cannonが良いかも知れませんね!
まとめ
一眼レフカメラを購入する時の選び方をご説明しました。
簡単にまとめると下記のようになります。
一眼レフカメラを購入する時の選び方
今の自分に見合った一眼レフカメラを選ぶ
初心者でカメラを持っておらず、知識もない状態で、急に高性能なカメラを持ってしまうと宝の持ち腐れとなってしまう可能性があります。
自分が何を撮りたいかでは選ばない
自分の撮りたい対象を基準に高価なカメラを購入してしまうと、カメラの持つ性能と自分の知識のギャップでモチベーションが下がってしまう可能性がある。
メーカーは何が良いか
Nikon
実際の色をありのまま表現したいなら、Nikon。
cannon
実際の色よりも鮮やかな写真を撮りたいなら、cannon。
カメラを購入する際には、本記事でご紹介した注意点も参考にして頂けたらと思います!
最後までご覧いただき、ありがとうございました!